今日のBGM『スローモーション』 HARCO

どうも 。 

なんか妹の部屋の換気口。 

ちょっと前にスズメさんが巣を作り、

子供たちが巣だっていったなと思ったら 

また赤子が産まれピーピー賑やかになっております。 

同じスズメさんかどうかはわかりませんが 

完全に妹の部屋の換気口、スズメさんのお宅になっております。可愛い 。



だいぶ前のヤツ。 


何にするかは今だ未定。



さて。 

ここんとこというか先月から左下腹部が痛くて 。 

いや常に痛いという訳ではなく激痛という訳でもなく、 

はたまは痛いだけではなく何か違和感あるなーみたいな時もあり。 

2件の内科で診て貰っても婦人科で診て貰っても悪い所はないと。 

多分、酷い便秘ではないだろうかと。確かにワタクシは便秘だ。

でもなぁ、出てもナカナカ治らないのだよ。なんでだ 。 

しかも去年も同じ現象が起きた事があり、 

去年はスグ治ったんだけど今回はナカナカ治らない この地味な違和感。 

イライラしてきたので人生初の大腸カメラなるものを受けました。 

病院ドコが良いかなーと自分の住んでる「市」と「内視鏡」の文字をググり 

最初に出て来た病院に行ってみました。 

一昨年亡くなった叔母のお骨が納骨されている

お寺の側という事もあり「ココだ!」と。 

口コミで受け付けの人がぶっきらぼう的なコメントが書かれておりましたが 

まぁ大体どこも同じ感じだろうと思い決定。 

行ってみたら、そんな気になる程ぶっきらぼうでもなかったよ。良き人達だったよ。 

それより看護師さん。

最初、あまりにもサバサバしたお方だったので「あ? 」と思いましたが、 

話してるウチにお互い「お粥が苦手」という事でちょっと意気投合。

面白いお方でした。 

なんかね、小学校から中学校まで一緒だったカナちゃんのママみたいだったよ。 

なんか飲み屋のママさんみたいな人だったよ。 

「検査の時は腸の働きを止める薬のみで鎮静剤はしないから。」に 

ちょっとビビりつつも 「きっと物凄い腕の良い先生なんだ!」と念じながら帰宅。 

先生に会ったのは検査の当日っていう。 

私が行った病院は検査の2日前から食事制限。 

検査後はスグ帰宅オッケーとの事。 

色々ググってみると検査当日に飲む大量の下剤も辛い等の声が多数でしたが 

私的には全く問題なく余裕で全部飲めました 。 

飲み終わったあとのトイレ問題も駆け込む事なく冷静にトイレ対応出来たし。 

で、検査。

ちょっとビビりつつ尻に穴の開いたズボン履いて 

待合室でテレビ見ながら待ってると「どうぞー。」と。 

心の中で「怖っ、怖っ !」と思いつつ検査スタート。 

先生が「ん~?」と唸りながら検査していたので「何よぉぉぉ !?」と心の中で叫び。

後で聞いたけどワタクシの腸、カメラ通すの結構大変だったみたい(先生談) 。 

でも、全然痛くなかったですわ。 

腸の曲がり角くらいでちょっと痛いかな?って程度。

結果は ものすごいちっさいポリープが1個あっただけ。 

コレもあとから聞いた話だけど 

「小さいヤツだと本当は取らなくても大丈夫なんだけどねぇ。 

先生取っちゃうんだよねぇ。」と看護師さん。 

いやでも私的には腹ん中にそんな得体のしれないヤツが住んでるとか 

絶対嫌なので取ってもらって正解ですわ。 

そんなこんなで一応ポリープは良性だと思うけど生検に出すとので10日後また来てねと。 

なもんで10日後行ってきました。 

「どこも悪い所無かったよ。」と先生。 

腹はまだ痛かったけど一安心。 

「多分ねーやっぱり便秘だと思うんだよねー。」と先生。 

違う病院で貰ってたマグミット(下剤)をしばらく飲んで様子見ましょうと。 

たかが便秘されど便秘。便秘おっかねー 。


ていうか。 

やっぱ先生凄いのね。 

鎮静剤も打たず更には カメラの通りにくい腸なのにあの程度の痛みのみ。 

そういえばポリープが小さかったせいもあるのかもしれんが

止血(クリップ)もしなかったなぁ。 

何より なんだろあの先生。

めっちゃ優しい喋り方のせいか癒される。 

今後何か内科に通う事があるなら この病院に通おうと決めました。




『スローモーション』 


HARCO 彼のおかげでバンドが解散してしまったのは 

「やっぱりね」と思いつつ切なかったけどソロもバンドと同じくらい良いのよね。 

今はHARCOではなく本名で活動してんだっけ? 

バンド時代から好きでライブ行ったりFC入ってたりしてたから 

今でも「青ちゃん」なんですがね。 




なんか子スズメさんがパタパタしてる。 

もうすぐ巣立ちか!? 

ではではねー。

0コメント

  • 1000 / 1000