『24・7~Super Sonic Shoes』 the PeteBest
どうも。
今もまた妹の部屋の換気口に
スズメさんの雛さんがいらっしゃるのですけども。
今の子達は元気もりもりでピーピー言いながら
既に羽ばたきの練習をしております。
多分その子達のお父さんかお母さん。
右の写真、ゴハン(虫)を加えてのご帰宅です。
そんな癒したちの前に立ちはだかってるんですよ。黒いあいつらが 。
そう、カラスさん。
奴らが雛さん達を狙って換気口に突進こいて来るのです。
なのでココ土日、黒いあいつらとの戦いですよ。
私、絶対負けない キリリッ。
まぁもちろん常に見張ってられる訳ではないんですけども。
鷹の声(YouTube)流したり、
遠くからコチラを見ている黒いあいつらにカメラのフラッシュを浴びせたり。
まぁ、黒いあいつらは頭が良いので
いつまでこの作戦が有効なのかはわかりませんが、
今んトコこの2つプラス窓にぬいぐるみを置く作戦を(コレはあんま効果ない)。
あとね、りょまさんを連れて窓辺に立ったら即行で逃げてった。
りょまさんカッケー 。
カラスさんなぁ、ずっとカワイイと思ってたんだけどなぁ。
襲いに来る姿を間近で見て非常に引きましたよ。前回も今回も。
ドスンって音すっからビビるんですけど 。
でも、今や窓の前に立ってカメラ構えるだけで逃げてく黒いやつら。
「あいつまたいるよ。ヤベェやつだ、あいつ。」って思われてるのかもしれん。
なんもしなくても逃げてく 。
って。
途中まで書いてたんですけど、多分雛さん今はもういない。
午前中ずっとはヒヨヒヨ言ってたんだけど、
昼過ぎにはもう全くヒヨヒヨ聞こえない。
大人スズメもカラスも来ない。ホント全く来ない。
車の下に置いてあるご飯入れのゴハンを食べにくるスズメ達しか来ない。
1回だけ大人スズメが窓の側の電線に止まってピーピー言ってたので、
「どしたのー?またカラスー?」と話しかけながら近づいたのですが
威嚇するそぶりもせずひたすらピーピー言ってた。
だいたいカラスが近づいた時には
その窓の側の電線に止まってめっちゃ威嚇してた(私が近づいても逃げない)。
結構長い事ピーピー言ってたなぁ。
「カラス来たらまかせてー。」みたいな事言いつつ
私がPCの前に戻ったらいつの間にか大人スズメはいなくなっていた。
母にその話したら「お礼に来たんじゃない?」と。
だったら良いなぁ。めっちゃ淋しいけど。
今年になって何回か雛さん生まれてたけど今回はワタクシ、
カラスとの戦いがあったのでなんだか感慨深いものが・・・ 。
確かに今回、換気口でヒヨヒヨ聞こえ出したのは
スズメさんが ふ化して巣立つまでくらいの期間にもろ当てはまる。
やっぱ巣立ちかなぁ。そう思う事にしよう。
最近めっちゃパタパタ羽ばたきの練習してたし。うむ。
どうか、カラスにはサラワレていませんように。
またゴハン食べに来ておくれ 。
『24・7~Super Sonic Shoes』 the PeteBest
先月もコレ聴きながらアップしたけどなんか異様にこの曲聴きたくなった。
私にとって当時何もかもの始まりのきっかけになった曲。
という訳で巣立ちを祝して。
ではまたね。
0コメント